【スナップ】Pentax K-1 Mark IIを使って近所の公園をぶらぶら撮る

PENTAXユーザーのネブラ星雲(@nebra_nebula)です。

私の家の隣にはそれなりに大きな公園があるため、休日はもちろん、平日なんかも昼休みの時間を使ってよく散歩スナップを楽しんでいます。

散歩のお供はPENTAX K-1 Mark IIHD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AWです。重量は約2kg、気軽に使える重さではありません。

ただ、不思議と写真を撮っている時はそこまで重さを感じませんでした。

さすがPENTAX K-1 IIで使うことを想定して作られたレンズ、レンズとカメラの重量バランスを計算して作られているのかもしれませんね(ポジティブシンキング)

目次

Pentax K-1 Mark IIで近所の公園をスナップ

IMGP0015
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/800, f4, ISO100
IMGP0017
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/500, f2, ISO200
IMGP0030
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/200, f1.4, ISO200
IMGP0019
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/200, f4.5, ISO200
IMGP0018
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/6400, f1.6, ISO200
IMGP0029
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/200, f1.4, ISO2000
IMGP0035
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/200, f3.2, ISO100
IMGP0013
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/1250, f4, ISO200
IMGP0022
PENTAX K-1 II, HD PENTAX-D FA* 50mm F1.4 SDM AW, 1/500, f2.8, ISO200

まとめ

近所に公園があると、買ったカメラやレンズの試写が気軽に出来て良いですね。

当日は天気も良く、絶好の撮影日和でしたが、それにしてはISO感度を200に設定していたりと、無駄な設定が多いです。

どうせならベース感度の100を使って露光はシャッター速度なりで調整すれば良いのに・・・素人丸出しですね。

とは言え、さすがはフルサイズのカメラと最新のレンズ。全体的に、非常に安定した写りをしてくれています。ミラーレス一眼ほどのカメラ任せには出来ませんが、多少の失敗はカメラがカバーしてくれますね。心強いです。

もう少し使い込めば、自分好みの絞りやシャッター速度の設定などが掴めてくると思うので、引き続き写真を撮りまくろうかな、と思います。

今日は以上です!


クリックしていただけるとブログ更新の励みになります

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次