-
PENTAX K-3 IIIとDA* 300mm F4で動物園の動物を撮る
PENTAXユーザーのネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 PENTAX K-3 Mark IIIの性能を確かめがてら、よこはま動物園ズーラシアへ動物を撮影しに行ってきました。 レンズはお馴染み、smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED[IF]SDMです。 PENTAX K-3 Mark IIIで使うと、焦... -
【レビュー】smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED[IF]SDMは買いのレンズか?作例つきで検証
PENTAXユーザーのネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 野鳥撮影を始めてからエース級の活躍をしてくれているレンズはsmc PENTAX-DA* 300mm F4 ED[IF]SDMです。 使用率圧倒的ナンバーワンのレンズです 毎回毎回同じことを言ってしまいますが、DA* 300mm F4は... -
PENTAX K-1IIとDA* 300mm F4で撮る桜と野鳥
PENTAX K-1 IIユーザーのネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 先日は近所の公園の桜が綺麗だったので撮影に行ったのですが、桜が満開ということは、桜の蜜を求めて野鳥もわんさか来ていました。 何故かその時は野鳥のことは頭になく、桜のことだけを考えて... -
【永久保存版】野鳥撮影に必要な機材【おすすめ】
PENTAXユーザーのネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 野鳥撮影、面白いです(笑) これまで、カメラで撮っているのはほぼスナップ写真や家族写真、たまにどこかに出かけた時に風景写真を撮るぐらいだったのですが、最近は野鳥写真ばかり撮っております。 ... -
公園の桜をPENTAX K-1 IIとGR IIIで撮ってきた
PENTAX K-1 IIユーザーのネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 3月中ばということで、もうすっかり春ですね。 近所の公園には桜の木が割とたくさんあるのですが、今の時期がちょうど満開みたいで、いい感じに咲き始めています。 去年はちょうどカメラを手放...
1