-
ソニー
ソニーが新しくAPS-C用レンズ3本を発表
ソニーからAPS-C用のレンズである「E PZ 10-20mm F4 G」「E 11mm F1.8」「E 15mm F1.4 G」の3本が発表されました。「E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS」「E 16-55mm F2.8 G」以来となるAPS-C専用Eマウントレンズで、ソニーがAPS-C専用のレンズを発売するのは3年... -
機材
【α1】SmallRigのL型プレートを購入しました。
α1にSmallRigのLブラケットを取り付けました。 もともと、カメラには底面保護とストラップの取り回しの良さを改善してくれるピークデザインの『デュアルプレート PL-D-2』を付けていました。 ただ、これだと底面の一部しか保護できず、よりしっかりとカメ... -
その他
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) レビュー
このところLUMIX G9用のレンズばかり買っていましたが、久々にソニー α1用のレンズを購入しました。 購入したのはタムロンの『28-75mm F/2.8 Di III RXD (Model A036) 』という、F2.8通しのズームレンズです。 F2.8通しのズームレンズと言えば、いわゆる大... -
α1
動画機として見るソニー α1(ILCE-1)の良いところ5つと悪いところ2つ
α1を購入して半年が経過しました。 もともと、野鳥をガチ撮りしたいなと思い購入したα1ですが、それだけに使うのはもったいないというもの。 色々な撮影で大活躍してくれています。 α1といえば、ソニーが初めてフラッグシップとして位置付けたフルサイズミ... -
スナップ
α1とSEL50F14Zを使って横浜・野毛町をストリートスナップしてきた
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 シルバーウィーク期間、良い感じに晴れる日が続いていますね。 写真日和が続いて何よりということで、久々にストリートスナップでもしようと思い、ソニー α1(ILCE-1)を片手に街へ繰り出しました。 撮影場... -
α1
ソニー α1の長所とは?買ってから1ヶ月経ったのでレビューしてみた
ソニー α1を手にして一ヶ月が経過しました。 その間、引っ越しをしてその手続き関係でバタバタしたりと、あまり写真を撮ることはできなかったのですが、なるべく外に出る時はカメラを持って写真を撮るようにしていました。 α1はミラーレスの恩恵として、フ... -
カメラ・レンズ
【Eマウント】寄れる!最短撮影距離が短いレンズをまとめてみた【ソニー】
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 レンズを選ぶ基準は人それぞれです。 背景を大きくボカしたいならF値の低い大口径レンズ、遠くを移したいなら画角の狭い望遠レンズと言ったように、レンズにはそれぞれの良し悪しがあります。 そんな中、割... -
スナップ
【オールドレンズ】α7S III × HELIOS-44-2 58mm/f2でお散歩スナップ
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 オールドレンズでのスナップが楽しかったということが前回の経験から判明しましたので、今回も新たなオールドレンズを使ってスナップ撮影に行ってきました。 今回は「HELIOS-44-2 58mm/f2」をつけてみまし... -
α7S III
【オールドレンズ】α7S III × MC W.ROKKOR 28mm f2.8で近くの公園をスナップ
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 今日はα7S IIIとオールドレンズを使って近所の公園をスナップしてみました。 使ったレンズはMC W.ROKKOR 28mm f2.8です。 α1ではなくα7S IIIにしたのは、オールドレンズなので低画素機の方が相性が良さそう... -
ソニー
大口径レンズ『Planar T* FE 50mm F1.4 ZA(SEL50F14Z)』購入レビュー
単焦点レンズ、良いですよね。ズームレンズと違い画角を変えることはできませんが、その分その画角に最適化された写りの良さと大きくボケるF値は、単焦点レンズでしか味わうことができません。 私は今でこそズームレンズをよく使うようになりましたが、こ... -
α1
メイン機材をソニー α1(ILCE-1)に決めた3つの理由
ソニーのα1(ILCE-1)を購入して二ヶ月ちょい、すっかりメイン機材になってしまいました。これまでメイン機材はPENTAX K-1 Mark IIでした。そんな時、ミラーレスカメラを使ってみたいという唐突な思いつきから、あれこれ迷って、結局手を出してしまったの... -
ソニー
【レビュー】FE 35mm F1.8(SEL35F18F)は買いのレンズか?作例つきで検証【ソニー】
焦点距離35mm、開放F値1.8の単焦点レンズと言えば、適度にボケる被写界深度の浅さと、手を出しやすい値段で昔から人気のある定番レンズとして人気があります。 単焦点レンズの定番といえば、35mmと50mmがあります。そして、F値についてもF1.4〜F2ぐらいま...