-
DA* 300mm F4とREAR CONVERTER 1.4×開封の儀
PENTAXの超望遠レンズ、smc PENTAX-DA* 300mm F4 ED[IF]SDMと、HD PENTAX-DA AF REAR CONVERTER 1.4× AW W/Cを購入しました。 DA* 300mm F4はDA(APS-C向け)レンズですが、フルサイズのイメージサークルをカバーしているDAレンズのうちの一本です。そのた... -
【レビュー】再会のQマウント!リコーイメージングの2021年福袋でPENTAX Q-S1を購入しました【開封の儀】
新年早々、リコーイメージングの福袋でPENTAX Q-S1を入手しました。 来るPENTAX K-3 IIIが出るまでは、新しいカメラを増やすつもりはなかったのですが、何気にRICOHのWebサイトを覗いてみると、福袋情報が出ていまして、ダラダラと見ていたのですが…。 ま... -
雪が降ったのでPENTAX K-1 IIで自宅の庭で雪を撮りました
明けましておめでとうございます。 今年も「35mmの奇跡」をよろしくお願い申し上げます。 本日は正月中なので少し手抜き記事です。 皆様、年末年始はいかがしてお過ごしでしたでしょうか。多くの方は明日より仕事なんじゃないかと思います。 私の方は、結... -
フィルムカメラのEOS-1Vで使ってきたレンズまとめ
私が現在使っているフィルムカメラはEOS-1V。Canonの最後のフラッグシップフィルム一眼レフカメラです。比較的に発売されたのが新しいため、レンズマウントもCanonのデジタル一眼レフ機と同じくEFマウントです。そのため、(必要かどうかはさておき)例え...