-
【マイクロフォーサーズ】動画撮影にオススメのLUMIX Gシリーズレンズ【パナソニック】
本日は「LUMIX Gシリーズ」のレンズのうち、動画撮影に向いているオススメのレンズをご紹介します。 PanasonicのLumix(ルミックス)シリーズのカメラは動画撮影に強みがあります。 例えばLUMIX G9 PROとLEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0は定番の... -
動画機として見るソニー α1(ILCE-1)の良いところ5つと悪いところ2つ
α1を購入して半年が経過しました。 もともと、野鳥をガチ撮りしたいなと思い購入したα1ですが、それだけに使うのはもったいないというもの。 色々な撮影で大活躍してくれています。 α1といえば、ソニーが初めてフラッグシップとして位置付けたフルサイズミ... -
圧倒的コンパクトなアクションカム『DJI ACTION2』を購入しました。
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 つい先日『LUMIX G9 PRO』を購入したばかりですが、その際に溜まったポイントとこれまでのポイントで結構な額に達したので、DJIから発売されたアクションカム『DJI ACTION2』を購入しました。 DJI ACTION2... -
ソニー α1の長所とは?買ってから1ヶ月経ったのでレビューしてみた
ソニー α1を手にして一ヶ月が経過しました。 その間、引っ越しをしてその手続き関係でバタバタしたりと、あまり写真を撮ることはできなかったのですが、なるべく外に出る時はカメラを持って写真を撮るようにしていました。 α1はミラーレスの恩恵として、フ... -
「LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm / F2.8-4.0 ASPH. / POWER O.I.S.」の良い点4つと悪い点1つ
マイクロフォーサーズの利点はなんと言ってもレンズまで含めた小型軽量なシステムを構築しやすい点でしょう。 カメラの主流がミラーレスになり、フルサイズやAPS-Cといった大型のセンサーを搭載しているカメラもレフ機時代と比べると小型軽量になりました... -
DMW-SFU1を使ってLUMIX G9 PROをパワーアップしました
LUMIX G9 PROのアップグレードソフトウェアキー「DMW-SFU1」を使ってLUMIX G9 PROで「V-LogL」機能、「V-LogLビューアシスト」機能を使えるようにしました。 LUMIX G9 PROは基本的にスチル撮影用途のカメラですが、度重なるアップデートで動画撮影機能が強... -
初のマイクロフォーサーズ。LUMIX G9 PRO購入しました。
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 新しくPanasonicのミラーレスカメラ、LUMIX G9 PROを購入しました。 これまで数多くのカメラを使ってきましたが、マイクロフォーサーズマウントのカメラを購入したのはこれが初めてです。 LUMIX G9 PROは20... -
【Eマウント】寄れる!最短撮影距離が短いレンズをまとめてみた【ソニー】
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 レンズを選ぶ基準は人それぞれです。 背景を大きくボカしたいならF値の低い大口径レンズ、遠くを移したいなら画角の狭い望遠レンズと言ったように、レンズにはそれぞれの良し悪しがあります。 そんな中、割... -
動画撮影に向いているEマウントレンズは?おすすめを5本紹介!
動画撮影の需要はますます高まっており、カメラを使って動画撮影する方も増えていると思います。 ソニー純正だけで考えてもズームレンズや単焦点レンズ、焦点距離やF値の違いなどでさまざまなレンズが存在しています。サードパーティ製を含めればその数は... -
GoPro「HERO10 Black」を購入しました
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 9月に新発売となったGoPro「HERO10 Black」を手に入れましたので、ファーストインプレッションをお届けしようと思います。 もともと、GoProはブロンプトンの車載用として「HERO 7 SILVER」を中古で入手し使... -
EOS R3正式発表! 注目すべきポイントは? ソニーのα1とも性能を比べてみた
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 ついに発表されましたね! キャノンから4月に開発発表されていた、ハイエンドミラーレスカメラ「EOS R3」が発表されました。 キャノンのミラーレスカメラとしては初めての縦グリップ一体型のカメラです。 ... -
【レビュー】タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXDとα1で撮った写真など
こんにちは、ネブラ星雲(@nebra_nebula)です。 タムロンから発売されたソニー EマウントのAPS-C用のレンズ「タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD ソニーEマウント用 (Model A056))」を購入しました。(商品名が長いのでタムロン 70-180mm F2.8と記載します...